- TOP>
- 基板屋NEXT 技報コラム
PCB基板(プリント配線基板)の技術は業務以外では
専門的体系的に学ぶ学校や機会がないというのが現状。
最新技術や技術動向よりも、初歩的なところ肝心なところを
おさえてほしいというお客様の声からはじめる技報コラムです。
LEDと基板についてのコラム 4 2014年12月06日

LEDと基板についてのコラムの第4回(最終回)です。 LED関係の話題として先日報じられたおりましたが、2014年のノーベル物理学賞が青色LEDの発明と実用化に貢献した日本の方々に授与されました。 LED照明などで使用される光源(白光色のLED)の元となる青色LEDの発明がノーベル賞に値したということで、LEDに...

LEDと基板についてのコラム 3 2014年08月30日

LEDと基板についてのコラムの第3回ですが、今回はLEDの特徴やLEDを使用する際に気をつけておきたい事を調べてみたいと思います。 【極性について】 抵抗などとは異なりLEDの電極にはアノードとカソードの2種類があります。 外部から電流が流れ込むのがアノードで、外部へ電流が流れ出すのがカソードです。 カソー...

LEDと基板についてのコラム 2 2014年08月04日

今回はLEDの歴史について調べてみたいと思います。 半導体が発光することがわかったのは今から100年以上前のことで、イギリスのH.J.Roundという人が炭化ケイ素の結晶に電流を流した際に発光することを発見しました。 また、前回のコラムにてLEDの発光色の違いは半導体を構成する化合物の違いによるものであると ...

LEDと基板についてのコラム 1 2014年07月01日

LEDといえば動作表示灯や赤色に光る7セグメントディスプレイのイメージがありましたが 近年では青色や白色のLEDが登場し照明製品等への応用も進んでいるようです。 今回はそんなLEDについて調べてみようと思います。 【LEDとは何の略】 LEDはLight Emitting Diodeの略です。 Emittingは放射する、発光するという...

新入社員千秋ちゃんによる、新入社員向けプリント基板講座 6(最終回) 2014年06月02日

電子部品について③ ~電子部品の種類(後編)~ 前回に引き続き、電子部品の種類と働きについて、簡単に説明します。 今回は半導体部品についてです。 Q)半導体ってなんだっけ? A)念の為説明します(そんなの知っとるわい!という方は読み飛ばしてください)。 絶縁体と伝導体はご存知でしょうか。 ...

新入社員千秋ちゃんによる、新入社員向けプリント基板講座 5 (全6回) 2014年05月19日

電子部品について② ~電子部品の種類(前編)~ 第1回目のコラムで、電子部品は人間の体に例えると細胞のようなもの、と書きました。 細胞に様々な種類や働きがあるように、電子部品にも種類があり、それぞれ働きが異なります。 今回は電子部品の種類と働きについて、簡単に説明します。 *抵抗器* これ...

新入社員千秋ちゃんによる、新入社員向けプリント基板講座 4 (全6回) 2014年05月07日

電子部品について① ~電子部品の形編~ 電子部品の形を大きく分けると、二つ有ります。 表面実装形と挿入形です。 先に結論を言っておくと、 基板に刺さるか刺さらないかの違いです。 Q)表面実装形とはなんじゃ? A)このような形の部品のことです。 これは基板を真横から見た図です。 よく見てみ...

新入社員千秋ちゃんによる、新入社員向けプリント基板講座 3 (全6回) 2014年04月24日

部品カタログっていうのが設計に必要だって言われたけど、なんのこと? Q)そもそも部品カタログって何? A)カタログのイメージとしてはこんな感じでしょうか。 電子部品は種類やメーカーによって形や大きさ、仕様や規格がさまざまです。 なので電子部品の性能や形状が記載されている部品カタロ...

新入社員千秋ちゃんによる、新入社員向けプリント基板講座 2 (全6回) 2014年04月11日

回路図って何? 回路図、それは基板を設計する上で重要なアイテムです。 Q)回路図って? A)基板上の部品と部品のつながりを表した図です。 これだけ聞いてもイメージが湧きませんね。 なので図を用意してみました。 Q)回路図ってどんなの? A)小学生の理科の実験で↑のような実験...

新入社員千秋ちゃんによる、新入社員向けプリント基板講座 1 (全6回) 2014年03月25日

プリント基板とはなんぞや? という、基板をまったく知らない人向けのコラムです。 Q)プリント基板って? A)電子部品を表面に固定し、その部品間を配線で接続することで電子回路を構成する板状またはフィルム状の部品(wikipediaより引用)。っていわれても、何のことかさっぱり分かりません。 パソコンやi...
