- TOP>
- PCB設計
PCB設計(プリント基板設計)
当社には国家試験「プリント配線板製造(設計)」に
合格した設計経験10年以上のスタッフが多数在籍しています。
お客様からの設計のご依頼に対し基板設計担当者が案件ごとに
専任・ もしくはチームで担当します。
アナログ・デジタル混在、インピーダンスコントロール、
差動ペア等長、高周波回路等のパターン設計などはもちろん、
実物基板からの書きおこしまで、各種対応可能。
またボードシミュレーションによる試作回数削減により、
開発期間の短縮とトータル開発コストの削減に
果敢にチャレンジします。
私たちの強み
- 基板設計担当者が1案件につき専任 or プロジェクトチームでしっかり担当。
- 専任で担当するので、顔が見えるツーカーの設計をめざします。
- 高度な設計能力
- 国家試験「プリント配線板製造(設計)」に合格した設計経験10年以上のスタッフが多数在籍。クイックレスポンス&責任体制を実現。
- 開発期間とトータルコストを削減
- ボードシミュレーションを行い、基板の試作回数を削減し、トータル開発コストを削減できます。(ボードシミュレーション、伝送線路解析(SI)、放射ノイズ解析(EMI))
- 万全の品質管理体制
- 当社独自の詳細な作業チェックシート導入により、お客様の依頼内容を的確に現場作業に反映。万全の品質チェック体制を構築しています。
- 特殊基板を含む各種基板に対応
- 高密度、片面~多層板、鉛フリー対応、ビルドアップ基板、アルミ基板、大電流基板、フレキシブル基板、バーンインボード、パフォーマンスボードなど。どんな課題にもお客様と一緒に取組みます。
- 多くのCADシステムに対応
- Power PCB、Allegro、Stella Station、CR-5000 PWSをはじめ、その他お客様独自のCADシステムでも柔軟に対応。
- 設計管理体制
- 設計管理システムによる確実な工数管理をはじめ、2交代、並行、分割設計による短納期対応も可能。要求仕様にも要求納期にも柔軟にこたえます。
- ISO
- ISO9001、ISO14001のダブルで認証取得。